UA-130729822-1
40代からの健康とリラックス
ほっとひと息つける隠れ家サロンです♪
男性セラピスト/歴10年以上
【 女性専門 】【 完全予約制 】
12月の予約は満了しました。
来年1月、2月の予約を受け付けています。
よろしくお願いします(*^^*)♪
よもぎ蒸し・リンパマッサージ
いろどりたいむ
【安心】【リラックス】【健康】
[ 土、日のみ営業 ・駐車場完備 ]
さいたま市中央区円阿弥5-3-20
営業時間
土曜日…18時10分~20時
日曜日…9時15分~17時
ホームページをご覧頂き、ありがとうございます(* 'ᵕ' )。♪:*°
女性専用、完全予約制、駐車場完備
普通の一軒家サロンです。
完全予約制ですから他のお客様には会いません。
よもぎ蒸しは冷え性の方や妊活中の方、健康に興味のある方のご利用が多いです。
リンパマッサージは疲れている方や40代~50代の方に支持を頂いおります。
※併設の駐車場を使う場合には、オプションの「駐車場を使用する」を選んで下さい。
よろしくお願いします(*^^*)♪
よもぎ蒸し
「内側からの」
健康 美容 デトックス
そしてリラックス♪
実際に体験してみたら…
体の芯からぽかぽか温まり
精神的に安心感が生まれ
さらに健康にも美容にも良い事をした
という満足感もプラスされ、
一日中「良い気分」でいることが
できました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
※よもぎ蒸し中はリラックスを
感じませんでしたが、
芯からのポカポカやリラックスを
後から何時間も感じました☆
※上記はオーナー個人の感想です。
日々ストレスが多いと体は緊張し交感神経が優位になります。
これは様々病気や不調の原因となります。
体を温めることで副交感神経が優位になり、全身がリラックスしてストレスが軽減されます。
「よもぎ蒸しは嬉しい健康温活イベント♪」
日々頑張っている自分へのご褒美にも
お勧めのメニューです☆
今、大注目の「よもぎ蒸し」
ヨモギを煮出した汁を沸騰させ、発生した蒸気を全身に浴びます。これは湿性の温めで、蒸らす事により体の芯まで温まります。
また、有効成分が粘膜からしっかりと吸収されます。
よもぎ蒸しは、
・冷え性の改善・生理痛の軽減・肌質の改善・繰り返す膀胱炎・疲れがとれない ・睡眠の質改善・内蔵の冷え・老廃物の排泄
など様々なお悩みに活用されています。
ご家庭での温活
よもぎ蒸しは普通の温めと違い蒸らす事で芯まで熱が入りやすい、有効成分が経皮吸収される、という特徴があります。
しかし家庭で行うには道具を揃える、実は後片付けが大変、部屋に匂いが付く、等とハードルが高いです。
そこでお勧めなのは「足湯」です。
足湯を60分ほど行うと
足部で温められた血液が全身を巡るので、
とても体がポカポカとします。
以下は3種類ほど使って感じた、
足湯機選びのポイントです。
①温度調節機能は必須
②深さは足首が隠れる位が続けやすい
③足裏部分にローラー等はなるべく無い方が良い(踏んでいて痛くなる場合がある為)
①温度調整(加温)できないとすぐに冷めてしまいます。普通の洗面器では難しい、という事です。
②膝下まで入る深いタイプの方が気持ちは良いのですが、お湯を入れるだけでも時間がかかりますし、
【お湯がたくさん入る=すごく重い】
ので、移動やお湯を捨てるのが本当に大変でした。
上記の条件を満たした足湯機の価格は
¥5,000~¥10,000円ぐらいです。
当店の足湯はよもぎ蒸しの無料オプションです♪
※足湯機の販売や取次ぎはしておりません。
当店のよもぎ蒸しの特徴
しっかりじっくり、
体の芯まで温まって欲しいので60分間
行います。
よもぎ蒸しの後にはお体の調子を整える為にベッドにて保温をしながら休憩できます。
保温をする事でよもぎ蒸しの効果も高まります♪
国産の100%オーガニックよもぎを
使用しています☆
使用する「水」も浄水器(トリムイオン)を通していて安心です。
(粘膜吸収は皮膚の約26~46倍です。
残留物の除去は大事な要素です)
抗炎症効果など様々な効果が報告されている「よもぎ」ですが、
よもぎの香り成分の一つであるβカリオフィレンには慢性痛の軽減、血管保護効果(動脈硬化の予防など)があることが報告されています。
体温が上がるとマクロファージや腸内環境を整える等の酵素が働きやすくなり、消化・吸収がスムーズに行われ、細胞の活性化や免疫力の強化につながります(*ˊ˘ˋ*)♪
↑これは本当に重要!
自分でも実感しています。風邪の引き始めのようなノドの違和感がとれたり、
胃腸の働きが改善されて後でお腹がグ〜っと鳴ったりします^^;
そして、胃もたれがしなくなりました!
・汗でお化粧が崩れる場合があります。
日焼け止めやお化粧直しが必要な場合にはご持参下さい。
・生理中の場合はアロマ足浴(60分)に変更になります。
・タオルや着替え、飲み物は用意してありますので、持ち物は不要です。
内側からの健康美容☆
美肌効果で肌のトーンアップ♪
冬は乾燥肌の季節。だからこそ注目したい、モチモチうるおい肌になるための“美容液”とも言うべき液体がある。それはなんと「汗」!汗は暑い夏に体を冷やすためのものだと思っていたら、皮膚を守るバリアとしての役割もあることが判明。「基礎発汗」という特別な汗が、皮膚に必要な保湿成分を絶え間なく供給しているというのだ。この基礎発汗を増やし、肌に潤いを取り戻すための秘策をご紹介!冬だからこそ伝えたい、汗の底力!
(ためしてガッテンのホームページより抜粋)
日頃から汗をかく習慣がないと汗腺が衰えています。
よもぎ蒸しでたっぷり汗をかいて汗腺を鍛えて「美容液たっぷり!天然の保湿バリア」が普段から働くようになりましょう♪
汗腺を鍛える事により体温調節の機能も向上します。
暑さや寒さに敏感な方や、常に頭が熱く感じる、上半身は熱くて下半身は冷えてる状態の方にもお勧めです。
鍼灸マッサージ国家資格取得
都内の整形外科と接骨院で約10年勤務していました。
五十肩、不眠症、ぎっくり腰、尿管結石、腱鞘炎、良性発作性頭位めまい症など様々な不調を自ら経験済み。
高校生の時に発症した潰瘍性大腸炎が10年で完治した(つもり)という珍しい経験があります。
趣味…最近はスキンケアにハマっています☆
1979年生まれ
←3~4年ぐらい前の写真なので
若いですσ(^_^;
重度の冷え性ですが、手はとても温かいです。
店名 | いろどりたいむ |
---|---|
住所 | さいたま市中央区円阿弥5-3-20 |
受付時間 | 土曜日 18時半~ 日曜日 9時半~ コースにより受け付け終了時間が異なります |
カード | VISA JCB master など |
駐車場 | あり。店舗併設 (要予約) |
キャンセルが連続で3回以上続いた場合、
以降のご予約をお断りしております。
年に2つぐらい、ブログも更新中です^^;
↓↓↓